ページビューの合計

2014年8月17日日曜日

青森県 八甲田山(酸ヶ湯温泉から周回コース)

青森県の八甲田山に嫁さんと登ってきました。

本当は、以前登ろうとして、天候が悪くて断念した岩手山にリベンジする予定でしたが、またまた天気が悪く、かろうじて東北で天気がもちそうなのは青森県・・・。

これは、以前から気になっていた八甲田山に登ってみようということになりました。

八甲田山といえば、映画で見た「八甲田山」の自衛隊雪中行軍のイメージ強すぎです。

でも、登ってみると、とても整備されていて登りやすい山でした。

出発は、嫁さんの帰宅を待って夕方出発となりまして、到着したのは夜の23時頃。
近くの道の駅で車中泊をして、早朝6時から登りはじめました。

酸ヶ湯温泉公共駐車場からスタートです。





今日のルートは、酸ヶ湯温泉~仙人岱~大岳山頂~手無岱~酸ヶ湯温泉
グルッと一周ルートです。

登山道入口


登り始めてすぐから、何だかフカフカしたじゅうたんのようなものが敷かれており、とても歩きやすかったです。

周囲は、とても硫黄臭が立ち込めていて、山が生きているのがわかります。


歩きやすいな~と言っていたら、ゴツゴツした岩場が始まりました。

ガスに注意の看板が、いたるところにありました。

突然、草木が無くなり、硫黄臭の立ち込める岩場が現れました。
地獄湯ノ沢です。何とも異様な雰囲気です。



あざみが咲いていました。

仙人岱ヒュッテへの分岐です。
せっかくなのでヒュッテを見に行ってみました。

仙人岱ヒュッテです。
中で人が休んでいる声がしたので、中へは入らず戻ります。



仙人岱にある、八甲田清水です。
このルートで唯一の水場でしょうか。冷たくて、すごく美味しい水でした。


嫁さんと鏡沼。
ガスガスです。

八甲田山系の最高峰、大岳山頂は目前です。


大岳山頂に到着!
やっぱり周囲はガスガスで、何にも見えません><

天気が良い日は、岩木山や北海道まで見えるそうです。残念でした~


山頂で食事タイム。
モンベルの携帯コーヒーフィルター初登場!
八甲田の水で美味しくコーヒーが抽出できました。

山頂で会った青森の方々から、とうもろこしを頂きました。
美味しかったです。ありがとうございました。

20分ほど下ると、大岳鞍部避難小屋がありました。
休憩していた男性から撮影してもらいました。

毛無岱という湿地が見えてきました。


気持ちよい木道と湿地が広がります。

公共駐車場まで戻ってきました。
大岳山頂はやっぱり見えません><

登山の疲れは名湯、酸ヶ湯温泉で癒します。



私は千人風呂に入りました。

(奥さんは混浴ではない玉の湯の方へ・・・)

混浴となっていたので、女性がいたらどうしようと思いましたが・・・



中はおっさんばかりでしたw(そういう自分もおっさんですが)


お風呂の中は、いかにも歴史がありそうな、木造の広~い浴室で、本当に千人は入れそう。



掛け湯を頭からかぶったら、湯が口の中に入ってビックリ!
お湯が酸っぱい!コレが酸ヶ湯の由来なのか・・・



しかも、千人風呂の方はシャワーとかはなく、温泉成分が体についたままとなるので、
入浴後も硫黄臭ハンパないです!

タオルとか、何回すすいでも、硫黄臭取れません!


これは本当に体に効きそうでした~。



入浴後は、温泉にあったお蕎麦屋さんで昼食。
おいしかったですよ~。



今回は、青森県に初登山となりましたが、ガスガスでとっても残念でした。
でも、天然のミストが涼しくて、それは快適だったんですけどね。

次回は天気がいい時に是非登ってみたいですね!



2 件のコメント:

  1. 遠征お疲れ様でっす!
    私は遠征しずらい状態なので、くまさんの遠征レポ楽しみにしております。
    いろんなとこいってちょ~~~だいっっ(ピアノ買取CM風に読んでください)
    奥様も車中前泊可とはすごいですね!

    返信削除
  2. いつもコメありがとです!
    なるべくお金をかけぬよう、道の駅を駆使して車中前泊作戦で挑んでいます。
    嫁さんも、車中泊は嫌いじゃないみたいで助かっていますね~
    また、どっか行ったら投稿しますので見てくださいね。

    返信削除