ページビューの合計

2015年6月24日水曜日

鳥海山 「丸森」 H27.6.24

この日は、山の達人Sさんからの誘いで、鳥海山の御室小屋と御浜小屋への荷揚げがあるとのことで、ヒロ氏とともに、ボランティアをする予定でした。

ですが、大平山荘駐車場にて2時間ほど手伝ったところで、山にかかる雲の状況でヘリコプターがいつ飛べるか分からないことが判明。





また、ボランティアの数も多く、多くの人の手が空いている状態だったので、ヒロ氏と相談し、以前から計画していた「丸森」に登ることになりました。

Sさんに事情を説明し、了解してもらいつつ、その足で登山口へ移動を開始します。


ヒロ氏の車で林道入口へ駐車

登り始めから薮の濃い山道を登って行きます。

今回は、ヒロ氏の地図とコンパスにお世話になります。

巨大なベンジャミンのようなブナ


石禿沢西側の尾根を進んで行きます。

薮が濃く、先頭のヒロ氏の姿が数メートル離れると見えなくなります。
踏み跡も不明瞭で、お互いGPSは所持しているものの、気を抜くと迷いそうな緊張感があります。


銀龍草が生えていました。

キノコについても、少しずつ覚えて行きたい今日この頃。

地面を踏むことすら出来ないほどの薮に悩まされます。

山頂手前150メートル付近まで来て、ついに前に進めなくなりなりました。

ここまで来て、非常に残念ですが引き返すことに。

途中、平たい場所も無いので、倒木の上で昼食タイム。
14時過ぎでしたが、山頂方面からヘリコプターの音が聞こえてきました。飛ぶまで大分時間がかかったようです。

ミズを採取しながら下山しました。

山頂には立てませんでしたが、今回で気がついたことは、

① 薮山へは手鋸を持参し、薮に埋もれた道を開く。すると戻りも迷いにくい。
   登りでは見えていた踏み跡も、戻りでは見えにくくなり道を外れることが多い。

② 黒い服には虫が集まる。ヒロ氏と比較して、全体的に黒い服装の私に多く小虫が寄ってきて不快でした。

次回は、残雪期にでも来てみたいですね。

<今回のログ>

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした!
    荷揚げのことも記載されていて、丸森ルートの説明もそれなりにあり、良い記録ですね(^^)
    私は手を抜いてしまった感を感じてしまいました(^_^;)
    達人Sさんには申し訳ない気持ちがありますが、丸森でも良い経験ができました!
    現地での食料調達、家に帰ってからも最高でした。
    藪山登山を通じて少しづつ覚えていきたいと思います。
    くま吉さん、いろいろ教えてくれてありがとうございました。
    またよろしくお願いします。

    返信削除
  2. お疲れ様でした!
    ヒロさんのブログも拝見しましたが、良かったですよ!
    特に銀竜草がとても綺麗に撮れていて驚きました。
    私もカメラの使い方、もう一度勉強したいと思います。
    あと、Sさんには買い物がてら挨拶に行きたいですね~。
    またよろしくお願いします!

    返信削除